$50 が $600 に... ♪(/●ш●)/♪



↑ 先日、ユースカジノさんから もらった
$50 のバースデーボーナスですが、
地道な作業の末に12倍の増幅に成功しました 

序盤は いつも通り
Joker系や九尾を使って
ひたすら積み上げ作業の繰り返し...

開始から5日くらいまでは
Max $0.1 で頑張りました。

その後、
ベットアップ状態の九尾戦より
軽く報告して参ります。


Tale of Kyubiko / Play'n Go
Tale of Kyubiko

動画では お馴染みの九尾。
何気にブログでは初登場なんですね...

$150 からは
$0.2 にベットアップ。
何度か短期戦を繰り返した後、
初めて$0.4 で打ち始めた台で
フルスクリーンが出たので ここで終了。

1.
↑ 予想通り この先はありませんでしたが、
いつもなら1~2ライン成立という場面なので
見返りとしては十分です 




Lucky Dragons / Pragmatic Play
Lucky Dragons

続いてはプラグマのラッキードラゴン。
かなり古株ですが、大事な愛機です。

2.
↑ 開幕 早々100倍のファーストヒット!

少し高めの最低ベット額が
良いイレギュラーを生み出しました。




Lady Godiva / Pragmatic Play
Lady Godiva

次のレディゴディバも同じく古株の愛機。
通常時のコイン持ちは
プラグマの中でもピカイチでしょう。

3-1.
↑ こちらも開幕早々にFSを獲得。
何気にベット額は $1.0 です 


3-2.
↑ こんな場面もありつつ...


3-3.
↑ 地味な30倍をいただき、
この一戦で撤退です... ε=ε=
(/●ш●)/




Odin Protector of Realms / Play'n Go
Odin Protector of Realms


次は Play'n Go から定番のオーディン。
ベット額は $0.4 で無難な配当を狙います。

4-1.
↑ シルバーで中心にワイルドが出現したため、
150倍の配当をもらった後に
「剣」のゴールドが発動。。。


4-2.
↑ 最後にも少しオマケがついて180倍強。


4-3.
↑ 開始前に想定していた
「無難な配当」で決着。。。




Wolf Gold / Pragmatic Play
Wolf Gold

プラグマは古株が続きますが、
ベット額 $1.0 で名機の狼に挑んだところ...


5-1.

5-2.
↑ ちょっと当たり気味のスピンを引いた模様...


5-3.
↑ しかも... 中心にオオカミきた♪


5-4.

5-5.
↑ 5カードはありませんでしたが、
動物たちが2ヶ所に出たので
4カードでも大満足です。。。 


5-6.
↑ 旧作といえども
$1.0 のベットで200倍弱なら十分でしょう。




Inferno Joker / Play'n Go
Inferno Joker

次は お馴染みのインフェルノ。
ベット額は $0.5 です。

6-1.
↑ ベット額が それなりなら配当も まずまず。
$62.5 が最低基準なら
利益の面でも手応えは十分です。


6-3.
↑ しかし、
最終戦はインフェルノがいるのに
金塊の5カードでファイナル。。。


6-4.
↑ 結局、インフェルノは この2戦で終了。

積み上げ作業でも散々 使ったのに
飽きることなく使える大事な愛機ですな 




Starlight Princess / Pragmatic Play
Starlight Princess

お次は 月姫 ならぬ
「星姫」とでも言いましょうか...
スターライトプリンセスです。

こちらは通常打ちではなくFS購入のみ。

5~6戦で順調に資金が増えた後、
少し まともな配当が出たところで打ち切りです。

7-1.
↑ インフェルノの打ち終わりから
プラス $50 のポイントが最終戦。


7-2.
↑ マルチプラヤーはイマイチですが、
一番の見せ場は ここでしょうね...


7-3.
↑ 更に ちょびっとオマケが付いて...


7-4.
↑ $2.08 の 33倍で...


7-5.
↑ この勝負 一番の高倍率 340倍...


7-6.
↑ その後も こんな場面があり...


7-7.
↑ 地味な 80倍。。。


7-8.
↑ 上乗せをもらって
更なる高倍率を期待するも
その後の配当はゼロ。。。


7-9.
↑ 結果は470倍の $94.01

一応 まとまった利益が出たので
ここで綺麗に撤退しました。。。




Hand of Anubis / Hacksaw Gaming
Hand of Anubis

最後に登場するのは
プロバイダ自体がブログ初登場となる
Hacksow Gaming の Hand of Anubis です。

グラフィック自体は あまり好みでないものの、
アヌビスファンとして
一応 触ってみようか... という試みです。

こちらも通常打ちではなくFS購入のみ。
価格は ちょっと高めですね。


8-1.
↑ 右のほうが高額な分
安定感はあるのかもしれませんが、
マルチの数値が表示されている
ブロックが崩れるだけなので
ゲーム的に面白みを感じません。。。

よって今回は左 一択で
10回程度の購入を繰り返しました。


8-2.
↑ リールの下に表示されている数値が
マルチプライヤーの値で、
上部に見える光の球体の出現によって有効化され、
以降、配当が乗算されるようになります。


8-3.
↑ マルチ同士の計算方法は
乗算ではなく「足し算」です。


8-4.
↑ リール2に光の珠きた!
一番下に降臨したマルチ乗算シンボルが
更に美味しい状況を作り出します。


8-5.
↑ 75 x 4 で マルチ300倍。
こちらの計算方法は乗算です 


8-6.
↑ 元の配当は劇的に ヘボいのですが、
マルチ405倍ともなると...


8-7.
↑ それなりに まともな配当になります。


8-8.
↑ その後、マルチは434倍まで上昇し...


8-9.
↑ 総合で 840倍。。。普通だね... 


8-10.
↑ この勝負で資金が $600 を超え、
何となくキリが良いので ここで終戦。

特に FS購入を使っている最中なので
ここからの使い込みによる
依存、追撃、破産... の流れにハマるのは
未熟者の定番ですからね。。。

元の資金を考えれば利益は十分、
さっさと帰って おやつを買うのが得策ですな 

為替の影響も相まって
美味しいバースデーボーナスに感謝です。

ユースカジノさん、ありがとー 
♪(/●ш●)/♪



↑ 登録ボーナスもパワーアップしたので
未登録の方は有効活用してくださいな。。。



ユースカジノ

➤ カジノサイトへ行く